ダイエット RSS
雑誌やウェブサイトなどに掲載された記事、連載を中心にご紹介します。
有酸素派も筋トレ派も必見! 運動法×食事制限の方程式。/Tarzan
カロリー制限しながら有酸素運動に取り組む。これはいってみれば王道ダイエット。多くのサラリーマンにとって現実的な夜走るというケースで考えてみよう。
運動に+αで相乗効果を狙え! 体脂肪燃焼サプリカタログ。/Tarzan
今回提案の有酸素プログラムは短期決戦。減脂肪に有効なサプリをプラスして相乗効果を狙おう。
インストラクターのための栄養学(第6回/最終回)
これまで、毎回話題を決めてインストラクターのための栄養学を書いてきましたが、最終回は「フィットネス初心者のおばさんは、なぜ太る?」というテーマからいろいろ考えてみたいと思います。
そんなにやせてどうするの?(ニュー トリション自由自在 第45回)
2009年の授業が始まり、講義科目『現代人とサプリメント』は2つのキャンパスで開講し、合計650名の履修者が集まった。
メタボ健診2年目を迎えて(ニュー トリション自由自在 第44回)
桜の季節が近づいた二月半ばに皇居までウオーキングをしに行ったら、春らしいパステルカラーのウェアで颯爽と走る女性と次々にすれ違った。
メタボ時代幕開け(ニュー トリション自由自在 第41回)
4月から特定健康診断・特定保健指導がスタートした。国民健康保険組合や企業の健康保険組合が実施する点は今までと変わらないが、対象は40~74歳の被保険者とその扶養家族であり、生活習慣病を防ぎ発見するための健診と、その結果に問題のある対象者への保健指導が「義務化」される。
冬に勝つ!(ニュー トリション自由自在 第40回)
一般に、冬はダイエットには向かないシーズンとされている。寒いので、たとえばラーメン屋に入つてついつい大盛りを注文。大盛りでなくても半ライスを付けてしまう。栄養を考えて、チャーシューとネギもトッピング。「だって寒いんだもの・・・」と言い訳する。
ダイエットとフィットネス(ニュー トリション自由自在 第38回)
『健康日本21』をご存知だろうか。21世紀を迎えるにあたり、健康国家を目指す日本の厚労省が掲げた国民健康づくり運動である(http://www.kenkounippon21.gr.jp/)。
肥満大国アメリカ(ニュー トリション自由自在 第37回)
3月に学会参加と観光を兼ねてアメリカ南部に行ってきた。
メタボリックシンドローム(ニュー トリション自由自在 第36回)
大事な紙面に駄文を連ねているとお叱りを受けるのは覚悟で、今回はメタボリックシンドロームについて書きたいと思う。